長野県にある上田西高校野球部が2021年選抜高校野球大会に初出場する。
上田西高校野球部の吉崎琢郎監督はどんな経歴なのか気になるところ。
吉崎琢郎監督の高校時代や大学時代もそうですが、指導方法についても非常に気になりますが、監督就任も浅い中での甲子園出場は素晴らしいですね。
それから吉崎琢郎監督の嫁や子供についても調べてみたいと思います。
スポンサードリンク
吉崎琢郎監督のプロフィール
上田西高校野球部 オンラインへの取り組み 「次の何か」のために
オリジナル版は→https://t.co/D7caqwqcMf pic.twitter.com/KNFGNPfW47— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) May 19, 2020
名前:吉崎琢郎 (よしざき たくろう)
生年月日:1982年12月5日生まれ
出身地:長野県上田市生まれ
出身高校:佐久長聖高等学校
出身大学:大東文化大学
職業:国語科教諭
吉崎琢郎監督の高校時代について
それでは吉崎琢郎監督の高校時代について調べてみたいと思いますが、吉崎琢郎監督は同じ長野県にある佐久長聖高校野球部の出身である。
佐久長聖高校野球部と言えば甲子園にも出場経験がある強豪校である。
春夏通算9度の甲子園出場経験のある学校ですが、吉崎琢郎監督は甲子園出場経験はあるのだろうか?
高校3年生の時にはエースで4番を任されていたようですね。
チームの中心人物だったようですが、甲子園出場経験を調べてみましたが、吉崎琢郎監督の甲子園出場経験は無いようです。
高校3年生の夏の予選ではベスト8まで勝ち進んだが、甲子園出場は叶わなかった。
スポンサードリンク
吉崎琢郎監督の大学時代について
佐久長聖高校を卒業後は大東文化大学へ進学した吉崎琢郎監督ですが、大学時代はどんな選手だったのだろうか?
大東文化大学は平成16年に卒業されております。
大学時代にどのような成績だったのか等の詳細は明らかになっておりません。
高校時代は投手で主軸だったので、恐らく大学でも投手をしていたかもしれませんね。
何か情報が明らかになりましたら、このブログに追記していきたいと思います。
吉崎琢郎監督の指導経歴は?
大東文化大学を卒業した吉崎琢郎監督ですが、社会人野球でプレーしており『一光』に所属し、その後は野球メーカーを経て2011年から大東文化大学でコーチとなる。
その後、2013年から上田西高校野球部のコーチを勤め、2019年12月から監督に就任している。
上田西高校野球部に就任後の2020年夏の選手権大会予選では準決勝で敗退。
その後、新チームとなった秋季大会では長野県大会決勝で佐久長聖相手に9ー16で敗戦となったが、北信越大会に出場し決勝戦まで進みましたが、敦賀気比相手に5−16で敗戦となったが、決勝戦まで進んだこともあり、2021年選抜高校野球大会への出場が決定した。
敦賀気比高校の決勝戦ではかなりの大差で敗戦となったが、試合内容が少し悪いので選抜の選考にどう影響するのか注目しておりましたが、やはり決勝まで残ったことが評価されて、選抜の切符を掴んだ。
ですから、吉崎琢郎監督は上田西高校野球部監督に就任して初の甲子園出場となる。
甲子園ではどのような采配をするのか、非常に楽しみですね!
ちなみに上田西高校野球部は夏の甲子園は2度出場経験があるが、春の選抜は初出場となるので、どこまで勝ち進むのか楽しみです。
上田西高校野球部のグランドや寮について
上田西高校ですが公立高校だとばかり思っておりましたが、私立高校なんですよね。
何故か地名に方位が入っていると公立校だと思ってしまいます。(笑)
私だけでは無いような気がしますが・・・。
そんな私立高校である上田西高校ですがグランドや寮はどんな感じなのか、簡単ですがご紹介したいと思います。
上田西高校野球部のグランドについて
それでは上田西高校野球部のグランドについてですが、学校内に専用グランドがあり、両翼が98mで中堅120mという恵まれたグランドを完備しているようです。
学校が再開された1日、上田西硬式野球部もほぼ三ヶ月ぶりに全体練習を再開。短時間でしたが、熱量を感じました。 pic.twitter.com/x60aXCvwD9
— 信州野球専門誌nines (@9s_nagano_bb) June 1, 2020
上記の画像は上田西高校野球部の専用グランドです。
しっかりとしたグランドというか球場ですね!
内野にも黒土が入っており、照明施設も設置してあるので夜間でもしっかりと練習ができるグランドとなっております。
それから上田西高校野球部には室内練習場も完備しているようで、雨天でも練習ができるようになっている。
すっかり長野の強豪というイメージが定着した上田西
強豪私立だけあって、野球部の施設も全国屈指
専用球場に人工芝の広い室内練習場。立派なトレーニングルームは上田西の強力打線を作り上げる。
来年以降も上田西から目が離せない。 pic.twitter.com/6vobsYFkeT— もな太郎 😼 (@monataro_monaka) September 3, 2019
上記の画像からも分かりますが、かなり充実した設備となっている。
さすが私立高校です。
上田西高校野球部の寮について
野球部の寮は校内にあるようですが、他部と共用の寮だそうです。
他の部との共用ですが2021年2月現在は25人が寮生活を送っているようです。
因みに野球部部員は55名とのことですから、約半数の部員が寮生活を送っているようですね。
2021年選抜高校野球大会に出場するメンバーの中にも、神奈川県や愛知県からの選手もメンバー入りしているので、有望な選手も集めているようですね。
スポンサードリンク
吉崎琢郎監督のまとめ
本日は上田西高校野球部の吉崎琢郎監督についてブログを更新しました。
吉崎琢郎監督は社会人野球も経験した方であり、大学野球でも指導者の経験のある監督であります。
まだ30代の若い監督ですので、今後も活躍が期待できそうですね!
甲子園ではどんな采配をするのか、非常に楽しみであります。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読みください!
スポンサードリンク