青山学院大学で注目されているランナーである吉田圭太選手!大学に入学する前の中学や高校時代も活躍したランナーであり、大学卒業後もオリンピック等にも出場する予感がするランナーです。吉田圭太選手の出身中学や出身高校時代、身長体重は勿論ですが、使用しているシューズやサングラスも気になるので調べて見たいと思います。
スポンサードリンク
吉田圭太のプロフィール
2次合宿終了。
次は全カレ5000m。写真はお気に入りの1枚。 pic.twitter.com/9WNFKl4eUc
— 吉田 圭太 (@Keita10831) September 6, 2019
名前:吉田圭太 (よしだ けいた)
生年月日:1998年8月31日生まれ
出身地:広島県東広島市
身長:172cm
体重:52㎏
出身中学校:東広島市立高屋中学校
出身高校:世羅高等学校
出身大学:青山学院大学地球社会共生学部
スポンサードリンク
吉田圭太の中学校時代について
吉田圭太選手は広島県の出身であり、中学校は東広島市立高屋中学校の出身です。
中学時代はどんな選手だったのか気になりますね!
色々調べて見たいと思います。
中学2年生の時には都道府県対抗男子駅伝にも出場経験があり、第6区を走り区間5位の記録が残っている。
中学の3年生の時には全国中学校体育大会の3000mで5位入賞という素晴らしい成績を残している。
他にも、第44回ジュニアオリンピック男子3000m決勝に出場し2位という記録をのこしている。
当時の映像はこちら
ゴール直前まで1位でしたので、このままゴールすると思いましたが、後続のランナーの最後の足が強かったですね!
惜しくも1位とはなりませんでしたが、このような大きな大会で結果を出せるのは、やはり日頃の練習の成果が積み重なっているからでしょう。
スポンサードリンク
吉田圭太の高校時代について
中学を卒業後は駅伝でも名門の広島県立世羅高等学校へ進学した吉田圭太選手。
恐らくですが、数々の名門校からの誘いもあったのではないでしょうか?
実は世羅高校は吉田圭太選手の父親も通っており、同じ陸上選手だったんです。
吉田圭太選手の父親の詳細はこちらの記事からどうぞ!
高校時代の吉田圭太選手の成績は以下です。
全国高等学校駅伝競走大会では、1年生・2年生時には2年連続で全国優勝に貢献。
しかし、高校3年生最後の全国高等学校駅伝競技大会にも出場し、花の1区を任されたが、まさかのブレーキで区間19位という、悔しいレースとなってしまった。
当日は万全な調子で向かえたはずだったが、レース途中で異変が起き、体が思うように動かなくなってしまったようです。
1年生・2年生と活躍を見せ、監督の信頼も非常に厚かったようですが、やはり陸上競技は何が起きるか分かりませんね。
予想を裏切る形になってしまった。
全国都道府県対抗男子駅伝には3年連続で出場する活躍を見せている。
このように世羅高校時代も大きな大会に出場し、実績を積み重ねてきた吉田圭太選手は、着々と成長していき、『大学でも優勝を狙えるレベルの高い所で走りたい。』このような気持ちになっていき、青山学院大学へ進学する事を決めたそうです。
スポンサードリンク
吉田圭太選手のシューズやサングラスのメーカーは?
吉田圭太選手が使用しているシューズやサングラスのメーカーですが、どこのメーカーの物を使用しているのか、調べて見ました。
青山学院のユニフォームはアディダスを使用しているみたいですが、これは青山学院大学とアディダスがパートナーシップ契約を締結しているようです。
青山学院大学 陸上競技部
彼らが刻んだ日々は、裏切らない。絶対に。
勝ち続けるための、一足。#adizero takumi sen boost 本日発売。https://t.co/F44FEwsRc6#アディゼロ #青学駅伝 pic.twitter.com/Ke60DbS9cY— アディダス ジャパン (@adidas_jp) December 1, 2017
吉田圭太選手が第95回箱根駅伝に出場し9区で区間賞を獲得したときに使用していたシューズですが、ナイキ ズーム ヴェイパーフライ4% フライニットを使用していました。
9月9日/11月9日発売予定 Nike Zoom VaporFly 4% Flyknit “Bright Crimson”(ナイキ ズーム ヴェイパーフライ 4% フライニット “ブライト クリムゾン”)
NIKE HARAJUKU 2018年11月09日(金)07:00~08:00抽選
NIKE KICHIJOJI RUNNING 2018年11月09日(金)10:00抽選開始https://t.co/EwakYkUchf— 黒崎誠@転売/楽天ROOM (@tenbai_kurosaki) November 8, 2018
第95回箱根駅伝に出場した選手230人中95人がこのシューズを使用していたそうです。
年々シューズも進化していくんですね。
他のメーカーもどうやって追従していくのかがチョット楽しみです。
そして、吉田圭太選手のサングラスについてですが、どこのメーカーなのか調べて見ましたが、チョット分かりませんでしたね。
もう少しこの画像で近くまで寄れればいいのですが、チョット分かりません。
色んなメーカーのサングラスが出ていますので、気になる方は一度色々見てみるのも良いと思います。
|
吉田圭太のまとめ
本日は青山学院大学の吉田圭太選手について調べて見ました。
中学高校時代からトップで活躍していた選手です。
大学でも駅伝では実績を残しておりますし、まだ現在3年生ですので今後の活躍には非常に期待がかかる選手です。
2020年に行われる箱根駅伝ではエントリーされていますので、どの区間を走るのかも気になる所です。
前回大会では区間賞を獲得しておりますので、今回の箱根駅伝でも区間賞の期待はかかります。
箱根駅伝当日が非常に楽しみになってきました。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク