宇野昌磨 シェンロンの正体はTwitterのアカウント名!浅田真央も関わりがあった!

フィギュアスケート

宇野昌磨選手をネットで検索すると『シェンロンの正体』というキーワードが出現する。一体シェンロンとは何なんだろうか?ファンなら非常に気になりますね。ファンじゃなくても気になりますが(笑)。色々調べてみるとある事が分かりましたので、このブログにて更新していきたいと思います。本日は宇野昌磨選手についてお届けします。

スポンサードリンク


 

宇野昌磨選手のプロフィール

 

名前:宇野昌磨 (うの しょうま)

生年月日:1997年12月17日生まれ

出身地:愛知県名古屋市

身長:158cm

体重:55㎏

血液型:B型

出身中学:名古屋市立冨士中学校

出身高校:中京大中京高等学校

出身大学:中京大学科学部在学中

所属:トヨタ自動車

 

宇野昌磨選手は5歳の頃、名古屋スポーツセンターに遊びに行った時に浅田真央選手に声をかけられてフィギュアスケートを始めたのがきっかけだそうです。

食べ物に好き嫌いが多く偏食であり、野菜が苦手である。

現在改善を図っているそうです。

逆に好きな食べ物は、白米、肉、ミルクティーを好む。

 

2018年の平昌オリンピックでは羽生結弦選手に続く銀メダルを獲得した。

スポンサードリンク


 

宇野昌磨 シェンロンの正体が判明した!

 

さて、シェンロンとは一体何なんでしょうか?

シェンロンと検索窓に入れて打ち込むと、ドラゴンボールのキャラクターが出てきました。

これが宇野昌磨選手に関係があるとは思えないのだが、もう少し詳しく調べてみたところ、シェンロンと言う名前でブログやTwitterをしているではないか!

そのシェンロンさんのブログを先ずは覗いてみたところ、プロフィール欄にはこのように書いてある。

『中京大学スケート部 広報備品』

このブログが中京大学スケート部の広報備品扱いという事なんでしょうかね?

 

ブログの中身を見てみましたが、結構面白い内容のブログで何度か吹き出しそうになりました。

結構辛口なブログなのですが、面白いです。

人を笑わせるセンスがあるなって思いました。

シェンロンさんのブログはこちらです↓

Open cl
神龍 シェンロンさんのブログです。最近の記事は「チャレンジカップと愛知(画像あり)」です。

 

という事でシェンロンさんは宇野昌磨選手が通う中京大学スケート部の広報さんが書いているブログだと思われます。

ところで宇野昌磨選手って中京大学の学生ですが、スケート部に所属してました?

所属はトヨタ自動車のはずですが・・・。

 

シェンロンさんのTwitterも中々面白いのでご紹介します!

酒飲んで寝てなさそうとつぶやいております。

ブログも面白いですが、Twitterも面白いですね!

お笑いのセンスがあると思います。(笑)

 

宇野昌磨選手の大学の先輩である浅田真央選手もシェンロンさんの事を知っているのでしょうか?

Twitterを見てみましたが、浅田真央選手の姉である浅田舞さんは登場してました!

 

今後の更新も楽しみですね!

あー宇野昌磨選手の記事も楽しみにしております。(笑)

スポンサードリンク


 

宇野昌磨選手と浅田真央選手の貴重な画像と動画

 

宇野昌磨選手と浅田真央選手は同じ名古屋市出身であります。

宇野昌磨選手がフィギュアスケートを始めたきっかけは、名古屋スポーツセンターで浅田真央選手に声をかけられたのがきっかけです。

当時5歳の宇野昌磨選手と浅田真央選手の貴重な画像と動画がこちらです。

 

 

 

しかし、宇野昌磨選手は幼い頃から顔が変わっていませんね。

そのまま大きくなった感じですが、浅田真央選手に出会ったのも運命だったのでしょうか?

浅田真央選手が声をかけていなかったら、宇野昌磨選手はどんな人生を歩んでいたのでしょうか?

スポンサードリンク


 

宇野昌磨選手のまとめ

 

フィギュアスケートの宇野昌磨選手について本日は記事を更新しました。

シェンロンさんはブログやTwitterのアカウント名で、恐らく中京大学の生徒だと思われます。

シェンロンさんの顔画像も見てみたいですが、謎に包まれたままです。

今後も宇野昌磨選手の活躍ぶりをブログやTwitterで更新して欲しいと思います。

本日は最後までお読みいただきありがとうございました。

下記にもフィギュアスケート関連の記事がありますので、是非お読み下さい!

スポンサードリンク