星稜高校野球部の内山壮真選手ですが、1年生で4番バッターも務める攻守共にセンスのある選手で私も注目している選手の一人であります。現在はショートのポジションを守っておりますが、将来は捕手でもプレーを視野に入れていると噂されております。内山壮真選手とは一体どんな選手なのか調べて見たいと思います。
スポンサードリンク
内山壮真選手のプロフィール
㊗️#センバツ 出場🎊
星陵高校選手の皆さん、監督さん、おめでとうございます‼️
🔽星稜の4番を打つ1年生 #内山壮真「軟式出身でもスタイルを変える必要はない」https://t.co/PuUDcOitBD#高校野球 #選抜高校野球#星陵— ヤキュイク編集部 (@yakyuikujp) 2019年1月25日
名前:内山壮真 (うちやま そうま)
生年月日:2002年6月30日生まれ
出身地:富山県
身長:172cm
体重:65㎏
出身中学校:石川県星稜中学校
ポジション:内野手・捕手
野球を始めたきっかけは、イチロー選手が好きだったのと、兄が野球をしていたからだそうです。
将来の目標は、『一流のプロ野球選手・世界一』だそうです。
プロ野球選手になるのは勿論ですが、一流を目指すところが非常に意識の高さが感じられますね。
プロ野球選手になる事が目標ではなく、プロ野球選手になってからも、一流の結果を残せるような選手になるって事ですね。
イチロー選手が好きなのも分かりますね。
スポンサードリンク
内山壮真選手の中学時代
星稜高校野球部で1年生からレギュラーとして活躍し夏の甲子園でもショートで活躍した内山壮真選手ですが、中学校時代はどんな選手だったのだろうか?
少し気になったので調べてみました。
中学時代は、石川県星稜中学校出身で星稜高校と同じ敷地内にあるようです。
富山県にある自宅から石川県にある星稜中学校までは電車で通える範囲なんですね。
最初は寮にでも住んでいるのかと思いましたが、星稜中学校には寮は無いようなので、毎日星稜中学校までは電車で通学していたと思われます。
気になる中学校時代の成績ですが、2016年と2017年の全国大会で優勝しております。
中学時代から全国大会の経験もあり、トップレベルでの試合を経験できたのは非常に自分にとって大きな自信になった事でしょう。
2017年11月に行われた、アジアナンバーワンを争う第9回BFA U-15アジア選手権(開催場所:静岡県)にも出場しており、チームは6か国で行われて見事優勝!
そして内山壮真選手は最多本塁打と捕手としてベストナインに選ばれて、二つの賞を受賞している。
このように中学時代からトップレベルで活躍している内山壮真選手ですから、星稜高校野球部で1年生からレギュラーで活躍しているのは納得できますね。
中学時代では捕手として主に活躍しておりましたが、星稜高校野球部ではショートでレギュラーを獲得するなど、野球センスも抜群です。
内山壮真選手の中学時代の動画
内山壮真選手は捕手として出場しております。背番号10番ですね。
1回表の二塁への送球も、いいボール投げてますね!
この試合も勝利し全国優勝を成し遂げております。
スポンサードリンク
内山壮真選手の父親や母親はどんな人物なのか?
中学校時代から高校入学し1年生で星稜高校野球部のレギュラーを掴み取る、内山壮真選手のご両親は一体どんな人物なんでしょうか?
調べて見たところ、父親は空手で日本一の経験がある方である。
日本一ですよ!凄い方ですよね!
そして、内山壮真選手も小学校の時に富山県の大会で4度の優勝経験があるそうです。
空手と言いますと、集中力や礼儀が養われたりすると言われております。
内山壮真選手が野球で活躍出来ているのも、幼少期から習っていた空手の影響もあるのかも知れませんね。
父親の職業も会社社長を務めているそうです。
会社社長ですので、内山壮真選手のバックアップも手厚くできそうですね。
それから母親についてですが、情報はありませんでした。
スポンサードリンク
内山壮真選手のまとめ
本日は星稜高校野球部の内山壮真選手について記事を更新しました。
1年生から名門のレギュラーを獲得するという選手ですので、今後はドラフト候補にもなっていく選手だと思っております。
プロへの道も大いに期待できそうな選手ですので、今後の活躍には注目していきたいと思います。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも高校野球関連の記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク