宮城県仙台市で新型コロナウイルスの感染者が増加しており、東北工大では11人の学生が感染している。この学生たちは、仙台市内の飲食店で宴会をしていましたが、飲食店の名前や場所はどこなのだろうか?パチンコ店の名前を公表するのは早かったが、飲食店の名前の公開には慎重であるが、なぜなのだろうか?
スポンサードリンク
東北工大の学生が利用した飲食店名や場所はどこ?
11人が新型コロナウイルスに感染した東北工大ですが、どのような経緯で感染したのだろうか?
7月6日に仙台市内の飲食店で18人で宴会をし、14日に1人の感染が判明。
15日に13人が検査を受けた結果11人の感染が判明している。
残る4人の結果は17日に判明する。
感染者11人の内4人は、宴会後の7日以降も対面授業を受けているが、マスク等の感染症対策を講じている為、現時点では濃厚接触者はいないとしているが、大学側は全ての授業をオンライン形式に切り替えて、クラブ活動も全面休止としている。
この学生らは飲食店で約3時間の宴会をし、一部の学生はその後カラオケ店にも行っている。
宴会後ですから、カラオケに行く流れでしょうね。
肝心な東北工大の学生が宴会を行った飲食店ですが、名前や場所はどこなのか?
誰もが疑問に思っていると思いますが、現在のところ飲食店の店名や場所の公開はしていないようですね。
これだけの人数が感染しているのに、店名を公開しない事に対しては賛否両論ありますが、どうなんでしょうね、店名を公開してこれ以上の感染者を増やさないようにするのがいいのか、それとも公開した場合の飲食店の売り上げも減ってしまうので、経済視点でみれば公開しない方がいいのか?
でも、店は何も悪く無いですし、東北工大の学生も別になんら悪くない。
感染している事が分かっていての宴会だったら、完全にアウトですが、そおでもないですから・・・。
なかなか難しい問題ですね。
今回宴会をした店舗や、宴会後に行ったカラオケ店。
もしかしたらその後、コンビニエンスストア等にも出入りしている可能性がある訳ですが、店舗名を公開するのであれば、全ての店舗を公開しないと意味がないですからね。
スポンサードリンク
東北工大の宴会とはコンパだったようですね!
今回の東北工大の宴会は、コンパだったようで、女性も多く飲食店にいたようです。
以下はネットの声です。
こんな時期に飲み屋回るなんて恥ずかしいことできませんww
東北工業大学以外にもFランは多数ありますし、確かにコンパやってる大学もあるでしょうね— 🎌秋津洲チハたん🎌 (@Chiha_Nippon) July 16, 2020
東北工業大学はリモート授業という話で何でこれだけ大量にコロナ感染したのかと思ったらコンパだった。
家や下宿、アパートで1人でリモート講義を受けたらストレスが溜まるからその鬱憤を晴らすためにコンパをしたの?
それで東北工大の学生が大量にコロナ感染。UmUm・・・
— みちのくのしんちゃん (@chiku_s) July 16, 2020
東北工業大学略して東工大でコンパして集団感染だってーこわいねぇ
— て゛ぃ゛ら゛ (@DDDDIDR_AMZNZ) July 16, 2020
宴会だろうがコンパだろうがどちらでも同じですが、宴会がダメであれば飲食店の休業をしないといけないし、なるべく控えてと言っても、中々控えるのも限界があるのではないか?
現在話題になっている『GOTOキャンペーン』を行った場合にも感染者は増えるのではないでしょうか?
政府がもっとしっかりとした対策を行わない限り、コロナウイルスの感染者は増加する一方だと思います。
なんか、色々な事がチグハグ過ぎて、国民の皆さんも混乱するような気がします。
スポンサードリンク
東北工大が謝罪会見したが必要なのか?
今回の東北工大の学生が宴会しクラスターとなった件で、東北工大が記者会見で謝罪しているが、学校側が謝罪する必要があるのだろうか?
学校側も悪く無いと思うのだが・・・。
誰が悪いとかでは無くて、感染しないように気を付けていても感染してしまうコロナウイルスですからね。
今回の宴会は学校行事でもないですし、完全プライベートな事ですから、大学側が謝罪するのはどうかと思いました。
大学生と言っても、もう大人ですから、一人一人が自覚を持って行動することが必要ですし、子供じゃないんですからね。
感染してしまった事はどうにもなりませんので、今何をしなければいけないのかが大事なんじゃないでしょうか?
今後はイベント等も開催されると思いますが、今回の宴会よりもっと大規模な人数になりますので、今後どのような対策をして行くのかが、大切だと思いますね。
東北工大側も大変ですが、これ以上の感染者を出さないように対策しているようですので、引き続き頑張って貰いたいですね。
スポンサードリンク
東北工大のまとめ
本日は東北工大の学生が感染した問題についてブログを更新しましたが、やっぱり感染しないようにする為には、人の集まる場所へは極力行かないようにする事が大事だと思います。
宴会がダメで、満員電車はオッケー。
色々な矛盾が生じておりますが、やっぱりコロナウイルスが落ち着くまでは、自宅でひっそりとお酒を楽しむのがいいのかな?
でもそうなると、飲食店も売り上げが上がらないですし、潰れてしまうお店も今後増えてくると思うので、色々難しいですね。
早くワクチンが世の中に出回らない限り、この問題は永遠と続くのだろう。
早く劇的に変わるような事が起きないかな。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク