お笑い芸人のティモンディ高岸さんについてブログを書きたいと思います。ティモンディ高岸宏行さんの高校時代は野球部に所属しており、投手兼野手として活躍しており、プロからも注目される選手だったそうです。そんなティモンディ高岸宏行さんの高校時代について色々調べて見たいと思います。
スポンサードリンク
ティモンディ高岸宏行のプロフィール
芸人さんがYouTube見て体験来てくれたっ!!芸人よりも済美の高校球児ってことにビックリ!
ひとり居るだけで雰囲気明るくなってますー!#フレスコボール @Timon_Chan_ pic.twitter.com/bOa5aai66u— はなこ/フレスコボール🌺沖縄移住 (@hanako_fresco) April 20, 2019
名前:高岸宏行 (たかぎし ひろゆき)
生年月日:1992年10月8日生まれ
出身地:京都府
身長:188cm
体重:不明
出身中学校:滋賀県大津市立青山中学校
出身高校:済美高等学校
出身大学:東洋大学
所属:グレープカンパニー
スポンサードリンク
ティモンディ高岸宏行の高校時代について
ティモンディ高岸宏行さんの高校時代についてですが、どんな高校時代だったのか気になりますね!
プロフィール欄にも書きましたが、出身高校は愛媛県にある済美高等学校です。
済美高校野球部は数々のプロ野球選手を輩出している名門高校である。
済美高等学校では硬式野球部に所属しておりましたが、高校野球に詳しい方なら分かると思いますが、済美高校野球部は全国でも強豪校として有名な学校であり、2004年の春の選抜大会では全国優勝を果たし、同年の夏の選手権大会では準優勝をしている。
その後も2013年には春の選抜大会で準優勝に輝いている。
その済美高校野球部でティモンディ高岸宏行さんは3年間野球部で活躍しており、2年生から控え投手兼野手としてベンチ入りを果たす。
強豪校で2年生からベンチ入りするという事は、かなり期待されていたと思います。
そして高校生活最後の3年生の時には夏の甲子園を決める愛媛大会決勝に進出したが、惜しくも負けてしまい、甲子園の道は絶たれた。
投手として最速147キロを計測し、プロからも注目される選手であった。
ヤクルトと阪神から声が掛かっていたそうです。
身長も高いですし、体も大きい選手ですから、プロへ行っても将来性の高い選手として注目されておりました。
結局プロへは進まず、東洋大学へ進学して大学でも野球部に所属した。
高校生で147キロのストレートはかなり威力があり、中々バッターも打てない。
ティモンディ高岸宏行の投球動画があるので、見てみましょう。
見ました?
いい球投げますね~
ストレートのコントロールも良いですし、球もかなり重い感じの投球で、『ズドーン!』という球です。
2018年の12月にMAX150キロを計測したといいますから、これまた凄いですし、普通現役を終えたら、スピードも下向していくと思いますが、ティモンディ高岸宏行さんの場合は真逆なんですよね。
恐らくかなり投げ込んでいると思いますね。
高校時代にもしも甲子園に出場していたら、今と違う人生を歩んでいたのかも知れませんし、お笑い芸人にはなっていなかったかも知れませんね。
こちらの動画は高校時代に愛媛大会準決勝の動画です。
非常にスライダーのキレが良く、打者もなかなかバットに当てる事ができません。
背番号7番を付けていますので、エースでは無かったようですが、他の学校へ行ったら間違いなくエースでしょうね。
ティモンディ高岸宏行の大学時代について
済美高校時代にプロからのスカウトもあったティモンディ高岸宏行さんですが、高校卒業後は東洋大学へ進学します。
しかし、大学3年生の時に故障しプロへの道は断念したそうです。
大学時代の高岸宏行さんの動画を探してみましたが、見つける事ができませんでした。
今後何か情報がありましたら、このブログに追記していきたいと思います。
スポンサードリンク
ティモンディ高岸宏行のまとめ
本日はお笑い芸人のティモンディ高岸宏行さんについて記事を更新しました。
元高校球児で愛媛県の強豪である済美高校野球部の出身。
プロ注目だった過去もあり、動画を見ても素晴らしいピッチングでした。
今後のテレビ番組の野球ネタで出演する可能性もありますので、注目していきたいと思います。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク