佐々木朗希投手と白井一行審判が話題になっているが、プロ野球界からは色々な意見が出ているのだが、白井一行審判とはどんな人物なんだろうか?
色々、白井一行審判について調べてみると、過去にも誤審とみられる動画があるようで、阪神タイガースの2軍監督である平田勝男監督とも過去に揉めているようです。
そんな白井一行審判の素行や評判についても気になるところですし、プロフィールや経歴、高校時代はどこの高校で野球をしていたかなどを調べてみました。
スポンサードリンク
白井一行のプロフィール
白井球審をたしなめる千葉ロッテ松川捕手。
佐々木朗希と同様、彼も才能溢れる若者だ。
高卒1年目ながら冷静な行動が素晴らしい。一方
試合後憮然とした態度で報道陣にノーコメントを貫いた白井球審。
あなたはNPB審判として値打ちを下げまくりだよ。#松川虎生#白井審判 pic.twitter.com/fiCI3gln3f— しげ☆@ (@S_Abe_kawa) April 24, 2022
名前:白井一行 (しらい かずゆき)
生年月日:1977年10月3日生まれ
出身地:兵庫県明石市
出身高校:兵庫県立明石高等学校
出身専門学校:甲賀総合科学専門学校
白井一行審判と佐々木朗希の問題動画
それでは白井一行審判と佐々木朗希投手の問題動画について見ていきたいと思いますが、白井一行審判が佐々木朗希投手に何か話しながら近寄って行くという、プロ野球ではあまり見ない光景が今回起きた。
動画を拝見しましたが、白井一行審判が佐々木朗希投手に何か言いながら、近づいていき、捕手の松川虎生が止めに入るシーンであった。
白井一行審判が何か不満そうな感じの態度を見せたが、特に大きくもめることも無く、退場処分等も出なかった。
しかし、何か後味の悪いシーンであったのは間違い無いだろう。
こちらが問題の動画。
こういうの見るとはやく審判を完全ロボット化にしてほしい。
中立である審判がこんな態度していいんか?子どももいっぱい見てるぞ。
そもそもストライクやし、早すぎて見えてへんやろ pic.twitter.com/uHRbRpDEyj— shiiiii (@shiiiii52060461) April 24, 2022
一体、何故あんなにエキサイトしなければならないのか?
佐々木朗希投手はあからさまな態度は出していないと思うのだが・・・。
白井一行審判が何か言われた感じも無さそうだが、何か佐々木朗希投手の仕草等が気に入らなかったのかも知れませんね。
白井一行審判は佐々木朗希に対して何と言ったのか?
問題のシーンですが、白井一行審判は佐々木朗希投手に向かって、何と言ったのか?
かなり気になる人も多いのではないでしょうか?
かなり白井一行審判はご立腹な感じでしたが、問題のシーンで何を白井一行審判が言ったのか、動画で詳しく説明している方がいましたので、掲載しておきます。
白井一行審判は佐々木朗希投手が何かボソッと言ったように見えたのでしょう。
しかし、佐々木朗希投手も特にキツい感じで白井一行審判に悪い態度を出していない。
だったら、なぜあのような事になってしまったのだろうか?
恐らく、白井一行審判は自信を持って『ボール』の判定をしたが、佐々木朗希投手はストライクでしょー、みたいな態度をしたように見えたのだろう。
ただ、やはり審判が投手に詰め寄るのはどうかと思いますね。
試合が中断してしまいますし、投手も動揺してしまいますから、今回の騒動は白井一行審判がチョット出過ぎた感じがしますが・・・。
ネット上でも、白井一行審判に対してかなり厳しい意見が出ているが、審判も人間ですから、ミスジャッジをする時もありますからね。
白井一行審判は過去にも誤審で平田勝男と揉めた!
白井一行審判ですが、過去にも誤審があったようで、YouTubeでも動画が残っている。
過去にどのような誤審があったのか調べてみましたが、下記の判定は完全にボールですが、白井一行審判はストライクの判定を出している。
明らかにボール球ですから、怒るのも分かりますね。
白井一行審判の判定に対して、阪神タイガースの2軍監督である平田勝男監督が猛抗議をしているシーンです。
平田勝男監督の声も聞き取りやすいので、当時のやりとりも鮮明に聞こえます。
こちらが白井一行審判の誤審判定で、平田勝男監督がブチギレた動画です。
トレンドの流れに乗って、上げなければ…(使命感)
昔から変わってないですよねぇ#白井さん#球審白井 pic.twitter.com/mNDpQ1dv6N— PlayGround@ROGUEギア販売中 (@PlayGroundKH1) April 24, 2022
平田勝男監督が怒るのも分かります。
かなり低めのボール球を、ストライクの判定をしている。
このボールをストライクに取られるのは、バッターもキツイですね。
平田勝男監督の『なんや、その不貞腐れた態度は。』と発していますが、白井一行審判も中々の方ですね。
堂々としているところが凄いですし、やはり一度コールしたジャッジは貫き通すという芯の強さを感じます。
白井一行審判のまとめ
本日は白井一行審判について記事を更新しました。
今回の佐々木朗希投手が投げたストレートは、ボールの判定でした。
私が見た感じでは、ストライクを取っても良かったのではないかと思います。
かなり際どい球だったのは確かでありますが、審判が投手に詰め寄るのは、やはり間違っていた行動ではないだろうか。
白井一行審判が今後何か処分があるのか、今後の動向には注目していきたいと思います。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク