笹倉世凪(仙台育英)の出身中学や経歴は?ドラフト注目の球速や球種は?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

高校野球

宮城・仙台育英高校野球部の注目の1年生投手、笹倉世凪投手について色々調べて見たいと思います。出身中学や経歴、球速や球種についても調べて見たいとおもいます。仙台育英高校野球部で1年生からベンチ入りし、2019年夏の甲子園にも出場しマウンドにも立っています。本日は笹倉世凪投手について記事を更新したいと思います。





スポンサードリンク


 

笹倉世凪投手のプロフィール

 

 

名前:笹倉世凪 (ささくら せな)

生年月日:2003年5月14日生まれ

出身地:岩手県一関

身長:176cm

体重:76㎏

出身中学:秀光中等教育学校

出身高校:仙台育英高等学校

 

笹倉世凪投手は小学校時代に花泉スポーツ少年団でプレーし、6年生の時には東北楽天ゴールデンイーグルスジュニアに選出され活躍した。

小学校を卒業後は秀光中等教育学校に進学する。

中学3年時には全国大会準優勝に輝いている。

中学卒業後は仙台育英高等学校へ進学し、1年生からベンチ入りし2019年夏の甲子園でも登板している。

スポンサードリンク


 

笹倉世凪投手の中学時代について

 

笹倉世凪投手は秀光中等教育学校の出身で全国大会準優勝の実績がある投手。

更に凄いのが、中学時代に147キロのストレートを計測した。

中学生で147キロって・・・。

半端ない投手です。

 

中学時代の笹倉世凪投手を動画でご覧ください。

 

動画を見ても中学生に見えませんね。

最近の中学生って昔に比べると大人びて見えます。

高校生と何ら変わらない体格ですし、ストレートの伸びもやはり評判通り凄いです。

 

恐らく、全国の名門校からも誘いがあったと思いますが、秀光中等教育学校は仙台育英高校の系列中学ですので、中学入学から仙台育英高校野球部に入ると決めていたと思われます。

左投手ですし、中学生で147キロのスピードボールを投げる投手ですから、喉から手が出る程、欲しい高校もあったでしょうね。

スポンサードリンク


 

笹倉世凪投手の甲子園での投球

 

秀光中等教育学校から仙台育英高校へ進学し、1年生からベンチいりし2019年夏の甲子園のマウンドへ立った。

宮城大会でも3試合に登板しているので、非常に落ち着いて投球できていました。

 

 

しかし、1年生から甲子園のマウンドで投げるなんて、非常に凄い事ですよ!

まだ1年生なので2年、3年とチャンスがある訳ですから、3年生になった時にはどんなピッチャーになっているのか?非常に楽しみであります。

高校生活で故障がなければ、間違いなくドラフト候補になると思いますし、メジャー挑戦なってことも現実になるかも知れませんね!

 

余談ですが、2019年夏の甲子園では1年生の活躍も非常に目立つ大会だと思います。

投手もそうですが打者にも非常に素晴らしい1年生がいますので、今後の活躍も非常に期待ができ、楽しみであります。

笹倉世凪投手の同期である伊藤樹投手も仙台育英高校野球部で1年生からベンチ入りしております。

伊藤樹投手も144キロを投げる投手ですので、今後の仙台育英は非常に凄いチームになりそうですね!

個人的には二人が違う学校へ行っても良かったのにって思います・・・。

どちらかが背番号1番を背負えない状況になるのは、非常に勿体ないですからね。

 

スポンサードリンク


 

笹倉世凪投手のまとめ

 

本日は宮城・仙台育英高校野球部の笹倉世凪投手について記事を更新しました。

最速147キロのサウスポーが1年生で甲子園デビューしました。

これから先、3年生になった時にはどんなピッチャーになっているのか?

150キロを超えるストレートにも期待できそうですね!

 

怪我や故障だけは本当に気を付けて野球をして欲しいですね。

再び甲子園で見れる時には、もっと体も大きくなっていることでしょう。

今後の笹倉世凪投手には注目していきます!

 

本日は最後までお読みいただきありがとうございました。

下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!





スポンサードリンク