駒澤大学陸上競技部監督である大八木弘明監督について記事を書きたいと思う。経歴や身長体重は勿論ですが血液型や性格についても調べて見たいと思います。大八木弘明監督をネットで調べて見ると『パワハラ』というキーワードが出てくるのですが、実際にどんな内容なんでしょうか?こちらに関しても調べて見たいと思います。
スポンサードリンク
大八木弘明監督のプロフィール
2015.11.1 全日本大学駅伝
大八木弘明監督(駒澤大学) pic.twitter.com/TD9wFKmF9V— eriy (@komomo821) November 2, 2015
名前:大八木弘明 (おおやぎ ひろあき)
生年月日:1958年7月30日生まれ
出身地:福島県
出身高校:福島県立会津工業高等学校
出身大学:駒澤大学経済学部
中学入学時の体重が100㎏近くあったそうで、あだ名が『ドラムカン』だったそうで、今では想像も付かない体格だった。
しかし中学2年生の時に、校内マラソンで優勝したのをきっかけに、陸上にのめり込むようになったそうです。
中学3年生の時にはジュニア選手権の3000mに出場し全国5位に入賞した実績がある。
福島県立会津工業高等学校へ進学しインターハイを目指し日々練習に取り組むが、疲労骨折による怪我や貧血により思うように走る事が出来なかった。
家庭の事情により大学進学する事も出来なかった為、高校卒業後は小森印刷(現:小森コーポレーション)に就職した。
24歳になると駒澤大学経済学部2部(夜間部)に入学し、昼は川崎市役所で働きながら勉学と練習に励んだ。
その後、箱根駅伝には3回出場している。
スポンサードリンク
大八木弘明監督のパワハラ騒動について
2018年の年末にこの事件は起きた。
大八木弘明監督が駒澤大学の学長や同大OBの中畑清氏らに『辞職勧告』を受けパワハラされたと大学内部監査室に告発したのが事の発端である。
東京都内のホルモン焼き店に大八木弘明監督、長谷部学長、中畑氏、同大学を支援している会社社長T氏、学生部職員の総勢5人が集まったと言います。
T氏は『監督は辞表を書いて学長に預けるべきだ。』このように話だしたと言います。
続いて中畑氏は、『来る9月16日のコーチの結婚式で監督辞任の発表をしたらいいのではないか。』と話し出したそうです。
そして、大八木弘明監督が最も驚いたのは長谷部学長の態度だった。
『あなたが辞表を書けば預かりますよ。』このように話したそうです。
この発言はパワーハラスメントに当たる発言だそうで、違法行為であるとの事。
では何故このような話になったのか?
以前に大八木弘明監督がスポンサー企業と年間契約し1千万円の報酬が陸上部大八木監督名義の口座に振り込まれていたそうです。
契約内容を確認すると陸上部の学生らに関する事項もあり、陸上部の口座は大学で管理すべきと顧問弁護士が判断したそうです。
要するにお金の絡みで揉めていたという事ですね。
その後、この話がどうなったのかは分かっていない。
しかし、大八木弘明監督は駒澤大学陸上競技部監督を辞めていないので、パワハラ問題は収束したのかも知れませんね。
もしも、大八木弘明監督に不利な状況であれば、監督を解任されていてもおかしくない状況だったので、恐らく学長らとは和解したのかも知れません。
2004年4月から駒澤大学陸上競技部監督に就任し、大学三大駅伝の出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝では通算15勝をマークする名将である。
これだけの名監督ですから、クビにするのも大学側には何もメリットが無いように感じますが、大人の世界は色々あってややこしいですね・・・。
スポンサードリンク
大八木弘明監督のまとめ
本日は駒澤大学陸上競技部監督の大八木弘明監督について記事を更新しました。
パワハラ問題等ありましたが、2019年10月現在も監督を務めているので、恐らく2020年の箱根駅伝も指揮を執るのではないでしょうか?
今後の去就にも注目したいと思います。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク