大阪桐蔭高校野球部と言えば根尾昂!2018年の夏はこの男に大注目したいと思います。投手と野手をこなす根尾昂選手ですが、打っても長打が期待できるバッターである。選抜大会では2年連続の胴上げ投手となったがこの記録は根尾昂選手が初めて作った記録である。本日は根尾昂選手について記事を更新したいと思います。
スポンサードリンク
根尾昂のプロフィール
名前:根尾昂
生年月日:2000年4月19日生まれ
出身地:岐阜県飛騨市
身長:177cm
体重:75㎏
血液型:O型
出身ボーイズ:飛騨高山ボーイズ
出身小学校:飛騨市立河合小学校
出身中学校:飛騨市立古川小学校
根尾昂選手は中学2年生の時に全国中学校スキー大会で優勝経験がある。
岐阜県飛騨市の出身ですので、冬は雪がかなり降る地域であります。近くにもスキー場があり、幼い頃からスキーをやっていた。
根尾昂選手の貴重なスキーの動画です!
スポンサードリンク
根尾昂の飛騨高山ボーイズ時代
スーパー中学生と言われた根尾昂選手ですが、飛騨高山ボーイズ時代には球速が146キロとプロ野球選手並みのストレートを投げていたと言います。
中学3年生の時には世界少年野球大会に出場しており、ボーイズリーグでも有名な選手だった。
中学生でMAX146キロは正直言って怪物ですね。
あの平成の怪物である松坂大輔投手でも中学生時代にはこのスピードは出ていないと思います。
根尾昂選手の中学時代の動画をご覧ください。
コーナーにストレートを投げ分けているのが分かります。
球が速いし、コントロールも良い!
言う事無いですね。
素晴らしいピッチングだと思います。
相手の打者も完全に翻弄されていますからね。
中学生の根尾昂選手は全国の強豪校からの誘いが約30校あったらしいです。
これだけの逸材ですから、どこの学校も欲しい選手だったと思います。
中々このような選手は現れないと思います。
自分が高校野球の監督だったら、絶対欲しい選手の一人です。
身体能力も高いし、投手意外にも野手でも使える選手ですから、殆どオールマイティーで使える選手は魅力十分ですから。
これは余談ですが何処かの新聞で根尾昂選手をキャッチャーで指名すると書いてありました。
流石にキャッチャーはなさそうですが・・・。
スポンサードリンク
根尾昂の中学時代の成績はオール5
根尾昂選手は岐阜県飛騨市の出身で、中学校時代の成績は何とオール5の成績だったそうです。
野球も一生懸命やり勉強も一生懸命やる。
当時の同級生からも根尾君は凄いと言われていたそうです。
野球と学業の両立は非常に大変だと思いますが、それでも結果を出す事は凄い事だと思います。
野球をやっていてオール5の成績を取れるのは早々いないと思います。
根尾昂選手のご両親は医師として岐阜県飛騨市でお勤めしております。
これまた凄いことですが、根尾昂選手の頭はご両親からの遺伝もあると思われます。
根尾昂選手のお兄さんも医師を目指し大学で学んでいるそうです。
凄い家族ですね!
こちらにご両親とお兄さんの記事を書きましたので気になる方はみて下さいね!
スポンサードリンク
根尾昂の彼女は?大阪桐蔭高校にいるの?
野球も上手いし勉強も出来る、天才と言っても良い根尾昂選手の気になる彼女の存在ですが、現在どうなんでしょうか?
女性ファンは非常に気になるところですね!
大阪桐蔭高校野球部は全寮制で野球部のグランドと寮は大東市の山奥に位置する。
寮は携帯の電波が届かない程の山奥である。
野球部の規則で携帯電話の使用は禁止されているので、根尾昂選手が女性と交際するのは現実的に不可能と言うか、恋愛できる環境ではないと思われます。
寮の外出も月に1回のコンビニやスーパーに野球部全員で買い物に行ける位で、休みと言えばお正月休みだけである。
このような事から、環境から彼女を作る事は非常に難しい環境だと言えますね。
勿論他の選手も同じ事が言えますね。
大阪桐蔭高校野球部に入部したのはそもそも全国制覇するのが目的だと思うので、先ずは3年生最後の夏に向けて目の前の1勝を取りに行くことだと思います。
恋愛するのであれば野球部を引退してからではないでしょうか?
根尾昂選手が甲子園で春夏連覇する姿が見たいですね!
大阪桐蔭高校の予選も非常に気になります。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました!
下にも大阪桐蔭高校野球部の選手について書いてありますので是非どうぞ!
スポンサードリンク