三浦知良選手(カズ)はいつまで現を続けるのだろうか?いつかは引退をしなければならないが、なぜここまで現役生活にこだわるのか?2020年現在53歳という年齢となり、体力的にも結構キツイ年齢だと思うが、少年のようにボールを追い掛ける姿に勇気を貰っている。引退して指導者という選択も十分あり得ると思いますが、ここまで現役にこだわる意味を調べてみたいと思います。
スポンサードリンク
三浦知良のプロフィール
名前:三浦知良 (みうら かずよし)
生年月日:1967年2月26日生まれ
出身地:静岡県静岡市
身長:177cm
体重:72㎏
出身中学校:静岡市立城内中学校
出身高校:静岡学園高等学校
スポンサードリンク
三浦知良が現役にこだわる理由とは?
三浦知良選手が現役にこだわる理由とは一体何なんだろうか?
気になるので調べてみました。
色々調べてみると、下記の記事を発見した。
「サッカーが好きだ、ということに尽きると思う。子どもの頃からサッカーしか知らないし、だからこそサッカーには感謝している。サッカーに対して失礼のないように常に全力を尽くして、体と情熱が続く限りはやりたい」
最終的にはサッカーが好きだから現役のままプレーし続ける事が理由である。
しかし、好きだからと言ってもチームが必要ないと判断すれば、クビになってしまうわけですが、三浦知良選手は53歳になった今も、契約更新し続けている。
チームが三浦知良選手をクビにしない理由がなぜだか分かった。
『練習開始の2時間前にはクラブハウスへ来て準備をしている。』
あのキングカズと言われる人間が、練習開始の2時間前に表れる理由は、入念に準備したいからだろうし、1分1秒でもサッカーをやりたいから。
恐らくこの行動は昔から変わっていないんだろうな。
プロという自覚がこのような行動を起こしていると思うし、多分ですが三浦知良選手の頭の中は少年のままなんだろう。
そして、練習終了後も4時間から5時間かけて体のケアをして帰宅するそうですから、プロ意識は半端ないくらい高いです。
やはりこういったところが、53歳まで現役でプレーできる身体となっていると思いますし、サッカーに対して真剣に今でも向き合っているからだと思います。
「Jリーグの監督も50代が少なくなってきて、40代がだいぶ増えていますよね。そういう年齢だし、自然なことだと思いますけど、僕は単純というか純粋にサッカーが大好きなんです。それもサッカーを見ることや自分が指導することよりも、やはりプレーすることが一番好きで、そういう情熱が衰えないんです」
やはり好きなことが出来る事って素晴らしいと思います。
なかなか、好きなことを仕事としてやっている人は数少ないですし、ここまで情熱的に好きなことが出来る事は、羨ましいですよ。
スポンサードリンク
三浦知良には死ぬまで現役でプレーして欲しい
キングカズには死ぬまで現役でプレーして欲しいと思っているのは私だけかも知れませんが、今の三浦知良さんならまだまだ現役でプレーできそうな感じがします。
間違いなく三浦知良さんが現役でプレーしている姿を見て、やる気を貰っている人はいますし、何と言うか生き様がカッコイイと思います。
ピッチで走っている姿を見て、自分もできるんだ!
カズさんの年齢でもできるんだから、自分もできるはずだ。
私も三浦知良さんからパワーを貰っています。
何度もやればできるんだ!沢山のパワーを貰っています。
三浦知良さんが引退する時は、『燃え尽きた時』と実の父親が話しているが、そろそろ燃え尽きるんじゃないかとも話していた。
何でもそうですが、燃え尽きる程何かをしたことがあるか?
自分に問いかけてみると、やっぱりまだまだ燃え尽きていない。
途中で、もう今日は止めておこう。
こういった甘えが出てしまう。
恐らく三浦知良さんは、甘えも許さない生活を送っているに違いない。
ストイックな生活を毎日おくりながら、自分に打ち勝っているんだと思います。
こうやって三浦知良選手の記事を書いていると、自分もやる気が出てきました!
やっぱりキングカズの存在感は半端ないですね!
三浦知良選手の引退発表は突然なのか?
シーズン終了後なのか?
どちらを選択するのだろうか?
やはり『燃え尽きた時が』引退発表する日なんでしょうね。
スポンサードリンク
三浦知良の引退後は指導者の道へ?
三浦知良選手が引退した場合ですが、第二の人生は指導者の道へ進むのか?
それとも、プロの道ではなく、アマチュアの道でサッカーを続けるのか?
どちらの道へ進むのか?
監督になる為に必要なライセンスですが、ベテランの選手になると、選手時代に平行してライセンスを取得する選手も多いそうですが、三浦知良さんはC級ライセンスすら持っていないそうです。
監督としての三浦知良さんにも魅力がありますが、やっぱり最終的には日本代表の監督としてワールドカップで指揮を執って欲しいですね!
どんな采配をするのかも、非常に楽しみです。
スポンサードリンク
三浦知良のまとめ
本日はサッカー選手である三浦知良選手についてブログを更新しました。
三浦知良さんがどこまで現役でプレーするのか、引退を決断するのはいつなのか?
現時点では引退という気持ちは無いようですので、全力でプレーするキングカズを見る事ができそうです。
もしも引退するのなら、キングカズらしい引退の仕方をして欲しいです。
今後もファンを楽しませてくれるプレーを期待しております。
怪我だけはしないように、頑張ってください!
期待しております!
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク