今回ご紹介したいのは創価大学の三上雄太選手です。
創価大学駅伝部では主将を務める選手であり、2021年の箱根駅伝では5区を走り区間2位の成績を収めている。
そんな三上雄太選手ですが、かなりのイケメンでカッコいい選手であるが、気になるのが彼女の存在や好きな女性のタイプである。
現在、三上雄太選手に彼女はいるのだろうか?
気になるので調べてみました。
スポンサードリンク
三上雄太のプロフィール
【第51回全日本大学駅伝関東予選会】
三上雄太選手(創価大) pic.twitter.com/mqZNOxQTly— なかやまけいすけ (@919_keisuke) June 23, 2019
名前:三上雄太 (みかみ ゆうた)
生年月日:1999年6月10日生まれ
出身地:広島県
身長:167㎝
体重:51㎏
血液型:B型
出身中学校:庄原市立東城中学校
出身高校:遊学館高等学校
出身大学:創価大学
三上雄太がイケメンでカッコいい!
それでは三上雄太選手がどんなイケメンなのかご紹介したいと思います。
2021年の箱根駅伝では5区を走り、往路優勝のゴールテープを切った三上雄太選手ですから、記憶に残っている人も多いと思います。
やはり箱根駅伝でゴールするシーンはテレビ中継で大きく報道されますし、全国からも注目されますので、一気に注目を浴びることができます。
三上雄太選手が全国の駅伝ファンに注目されたのも、あのゴールシーンだったと思います。
大学4年になり創価大学の主将にも抜擢されていますので、精神的にもかなり強く成長したと思うので、更に注目されるのではないだろうか?
#箱根駅伝 往路優勝は #創価大。写真はゴールテープを切る三上雄太選手です。 pic.twitter.com/Rq6CvpyxQn
— 東京新聞←2㍍→写真部 (@tokyoshashinbu) January 2, 2021
1月3日(日) #スポーツ報知 の1面‼️
出場わずか4回目の #創価大 が5時間28分8秒で #箱根駅伝 往路初優勝‼️2位でタスキを受けた4区の #嶋津雄大 が首位を奪うと5区・#三上雄太 が逃げ切った。前回覇者の #青学大 はまさかの12位。1部150円。駅売店、コンビニで。#第97回東京箱根間往復大学駅伝競走 pic.twitter.com/hQ0WM4xr7j
— スポーツ報知東京販売局 (@hochi_hanbai) January 2, 2021
こちらはゴールシーンの動画となります。
やはり走っている姿はカッコいいですね!
倒れるシーンも映っていますが、自分の限界まで走る姿に感動しますね。
限界に挑戦することは、やはり人に感動を与えます。
最後の大学駅伝でも感動を与える走りを期待したいですね!
三上雄太に彼女はいるのか?名前や顔画像は?
イケメン選手として気になるのが彼女の存在ですね。
三上雄太選手のファンであれば気になるところです。
現在、三上雄太選手に彼女はいるのだろうか?
調べてみたところ、三上雄太選手に彼女がいるという情報は見つけることができませんでした。
もしかしたら彼女がいるかも知れませんが、表には出てきませんね。
芸能人では無いので、詳しい情報は出ないと思います。
しかし、イケメン選手であり創価大学の主将である選手ですから、女性からの人気も高いと思います。
まあ、モテるのは間違いないでしょうね。
何か情報が入り次第、このブログに追記していきたいと思います。
三上雄太の好きな女性のタイプは?
三上雄太選手の好きな女性のタイプについてですが、どんな女性がタイプなんだろうか?
こちらも気になるので調べてみました。
好きな女性のタイプは『綾瀬はるか』さんだそうです。
綾瀬はるかさんは人気のある女優さんですから、好きな女性のタイプに選ぶ人も多いと思いますね。
綾瀬はるかさんは男性にも女性にも人気がある女優さんです。
三上雄太選手は綾瀬はるかさんみたいなタイプの女性と交際しているのか?
でも、好きな女性のタイプと実際に交際するタイプの女性と全く同じとはなりませんので、どんな女性と交際してきたのか気になるところですね。
お待たせ#綾瀬はるか pic.twitter.com/4rSeQh0FU2
— 裏週プレ (@syupure_gazou10) December 25, 2021
三上雄太の2022年箱根駅伝は5区に決定!
2021年の箱根駅伝では創部初の箱根駅伝往路優勝となり注目されました。
ゴールテープを切った三上雄太選手ですが、2022年の箱根駅伝では何区を走るのか注目ですね。
昨日発表された区間エントリーでは前年と同様の5区にエントリーされました。
再び往路優勝のテープを切ることができるのか、注目したいところです。
4年生最後の箱根駅伝ですから、悔いのないように走り切って欲しいです。
往路優勝し復路でも優勝、そして総合優勝へ2022年はどうなるのか、非常に注目しております。
他の強豪校も注目選手が多いので、2022年は混戦となるのだろうか?
箱根駅伝の雑誌が手元にあるのですが、創価大学の予想は8位となっている。
因みに1位は青山学院大学となっています。
青山学院大学や駒澤大学あたりが優勝争いに絡んでくると思うので、当日の走りに期待したいところですね!
三上雄太のまとめ
本日は創価大学の三上雄太選手について記事を更新しました。
三上雄太選手はイケメン選手としても注目されておりますし、箱根駅伝での活躍も期待されております。
2年連続で箱根駅伝の5区にエントリーされましたので、2年連続で往路のゴールテープを切ることができるのか、非常に当日の走りには注目です。
前回達成できなかった総合優勝に向けて、当日は万全な体勢で望んで欲しいと思います。
初の総合優勝となるのか、創価大学に注目です!
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク