松田瑞生の出身中学校時代や高校大学は?シューズやサングラスも調査!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

マラソン

 

女子マラソンの松田瑞生選手の出身中学校や出身高校について調べて見たいと思いますが、大学も出ているのか?気になるところですね!松田瑞生選手が使用しているシューズやサングラスのメーカーなどについても調べていきたいと思います。2020年東京オリンピックの出場はできるのか?





スポンサードリンク


 

松田瑞生のプロフィール

 

 

名前:松田瑞生 (まつだ みずき)

生年月日:1995年5月31日生まれ

出身地:大阪市住吉区

身長:158cm

体重:46㎏

出身中学:大阪市立大和川中学校

出身高校:大阪薫英女学院高等学校

所属:ダイハツ

スポンサードリンク


 

松田瑞生選手の中学校時代について

 

それでは松田瑞生選手の中学校時代について調べて見たいと思います。

中学時代はどの様な選手だったのだろうか?

 

松田瑞生選手は大阪市住吉区の出身で大阪市立大和川中学校の出身です。

中学2年生から陸上部に所属している松田瑞生選手ですが、中学時代の陸上成績を調べて見ましたが、全国大会等の大きな大会に出場した経歴は無いようですね。

中学時代はそこまで目立つ選手では無かったかも知れません。

 

中学で目立たなくても、高校や大学、社会人になってからメキメキと頭角を現す選手も多いので、松田瑞生選手も早咲きのタイプでは無さそうですね。

 

中学時代は大阪国際女子マラソンが開催されるヤンマースタジアム長居の外周を毎日のように走っていたそうです。

中学時代の練習コースだったんでしょうね。

スポンサードリンク


 

松田瑞生選手の高校時代について

 

中学校を卒業後は大阪薫英女学院高等学校に入学した松田瑞生選手ですが、どんな高校時代だったのか調べて見たいと思います。

 

松田瑞生選手は高校入学後の1年生から3年生まで全国高校駅伝に出場経験がある。

 

1年生の時には2区を担当し4人抜きの活躍で区間10位の活躍。

2年生の時にも2区を担当し、区間賞を獲得する。

3年生の時には1区を担当したが区間9位に終わった。

 

そして松田瑞生選手のトレードマークと言っても良い『腹筋』ですが高校時代から鍛えてきたのだと言います。

松田瑞生選手をネットで検索すると、『腹筋』はキーワードにも出てくるくらいですからね。

『腹筋女王』『腹筋ガール』とも言われている。

 

高校時代から鍛えている腹筋は毎日最低500回を超えるそうです。

500回ですよ!

私は絶対に無理です・・・。

 

あそこまでストイックにできるから、世界でも活躍できる選手になったんでしょうね。

やはり走るだけではなく、見えない部分も鍛えぬいているんですね。

 

松田瑞生選手の腹筋を見た事ある方は分かると思いますが、本当にバキバキなんですよねー。

やはり、毎日の積み重ねで、あのような腹筋になるんですね。

やはり努力は惜しまないですね。

スポンサードリンク


 

松田瑞生選手のシューズやサングラスのメーカーは?

 

それでは気になる松田瑞生選手の使用しているシューズやサングラスについて調べていきたいと思います。

松田瑞生さんのシューズすが、ニューバランスのシューズを使用しているそうだ。

 

そしてサングラスについてですが、下記の画像を見ると何となく分かる。

 

 

恐らく『オークリー』だと思われます。

小さくマークが見えるので間違いなさそうですね。

サングラスも結構良い値段しますから、中々一般の方ではそこまで高い金額のサングラスは買えないかも知れませんが、下記で購入できます。

 

 

 

松田瑞生選手のまとめ

 

本日は女子マラソンの松田瑞生選手について記事を更新しました。

2020年の東京オリンピックに出場できるかどうか。

残り1枠をかけた戦いが始まろうとしています。

 

本当に誰が東京オリンピックの残り1枠を掴み取るのか、分からない状況ですが、松田瑞生選手が最後に滑り込むのか、この辺りに注目しております。

泣いても笑っても残り1枠ですので、どんな戦いが繰り広げられるのか、非常に楽しみであります。

 

今後の松田瑞生選手のレースには注目していきたいと思います。

本日は最後までお読みいただきありがとうございました。

下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!





スポンサードリンク