馬淵史郎監督(明徳義塾)の経歴や批判について!脱臼した選手を秒殺で治す!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

高校野球

高知・明徳義塾高校野球部の馬淵史郎監督の経歴や批判について記事を更新したいと思います。松井秀喜選手の5打席連続敬遠は球史に残る試合となりましたが、賛否両論あり今でも話題になりますが、明徳義塾高校では春夏通算甲子園で51勝を挙げるなど名将と呼ばれる監督である。そんな馬淵史郎監督の指導方法なども調べて見たいと思います。





スポンサードリンク


 

馬淵史郎監督のプロフィール

 

 

名前:馬淵史郎 (まぶち しろう)

生年月日:1955年11月28日生まれ

出身地:愛媛県八幡浜市

出身高校:愛媛県立三瓶高等学校

出身大学:拓殖大学

 

馬淵監督は愛媛県立三瓶高等学校を卒業し拓殖大学へ進学。

大学を卒業後は社会人野球の阿部企業で監督として日本選手権で準優勝に導いた。

1987年に明徳義塾高校野球部のコーチに就任。

1990年に明徳義塾高校野球部の監督に就任。

 

2002年の夏の甲子園大会では初優勝に導いた。

1992年の夏の甲子園大会では星稜高校の松井秀喜選手に5打席連続敬遠を指示し社会的にも大きな話題になった試合である。

2019年現在の馬淵史郎監督の甲子園通算勝利数は51勝である。

スポンサードリンク


 

馬淵史郎監督の指導方法について

 

高校野球の監督でも名将と呼ばれる馬淵史郎ですが、どんな指導方法で甲子園に導いているのでしょうか?

気になりますね!

 

馬淵史郎監督は昔、貧乏で野球をやる道具も無かったそうです。

修学旅行には行かず、代わりにグローブを買ってもらったそうです。

このような話を常に選手に話しているそうだ。

 

ボール10個をいい加減に使えば、親の日当がパーになる。

そういったお金の話も選手に話したりするそうです。

 

確かに道具を買ってくれるのは親が仕事で稼いだお金である。

道具を大切に使わないという事は、親に対して失礼であるし、日常生活もだらしない性格になって行くだろう。

 

馬淵史郎監督は野球の技術は勿論ですが、技術以外に道具の大切さも常に選手に言い聞かせているようですね。

 

1992年の全国高校野球選手権大会で松井秀喜選手を5打席連続敬遠させた監督として有名になった、馬淵史郎監督ですが、今でもあの敬遠策は間違っていなかったと話している。

あの試合に関しては賛否両論ありますが、野球のルールに5打席連続敬遠してはいけないというルールも無い。

しかし、高校野球ファンであれば、超高校級スラッガーである松井秀喜選手のバッティングを見たかったと思いますし、その為に甲子園に足を運んだファンも多いだろう。

 

馬淵監督は、甲子園で勝つ為に練習してきて、その甲子園で負ける為の作戦を立てる監督なんていないでしょ?このように語っている。

確かに、勝つための練習をしてきて、負ける勝負をするのはおかしいと思う。

 

試合を見ているファンと現場で指揮している監督の考えは、改めて違うんです。

高校野球を観戦する時には、監督目線で試合を観戦するのも非常に面白いと思います。

スポンサードリンク


 

馬淵史郎監督が選手の脱臼を秒殺で治した!

 

ネットで馬淵史郎監督を検索すると『脱臼』とキーワードが出てくるのですが、調べて見たところ、選手が試合中に脱臼して、馬淵史郎監督が秒殺で治した動画がありましたので、ご覧ください!

 

 

非常に脱臼した選手は痛そうでしたが、馬淵史郎監督監督が脱臼を治しておりました。

あんなに痛そうだったのがウソのように治って、ちょっとビックリですね!

スポンサードリンク


 

馬淵史郎監督のまとめ

 

本日は高知・明徳義塾高校野球部の馬淵史郎監督について記事を更新しました。

馬淵史郎監督の経歴や指導方法について書きましたが、甲子園で実績のある監督ですから、指導方法もしっかりとしていますね。

今後も甲子園での勝利数も増やして、歴代1位になるかも知れません。

 

年齢も現在63歳ですから、お体には気を付けて頑張って欲しいと思います。

本日は最後までお読みいただきありがとうございました。

下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!





スポンサードリンク


 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました