黒後愛の中学時代の画像や動画は?全日本中学選抜に2年生で選出された逸材

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

女子バレー

バレーボール女子日本代表の黒後愛選手の中学時代も凄かったんです!中学2年生の時に全日本中学選抜に選出されております。中学3年生ではなく、中学2年生で選出される注目の選手だったのでしょう。本日は黒後愛選手の中学時代を中心にブログを更新していきたいと思います。

スポンサードリンク


 

黒後愛選手のプロフィール

 


 

名前:黒後愛 (くろご あい)

生年月日:1998年6月14日生まれ

出身地:栃木県宇都宮市

血液型:B型

身長:180cm

体重:70㎏

所属:東レ・アローズ

出身中学:宇都宮市立若松原中学校

出身高校:下北沢成徳高等学校

 

黒後愛選手の父親は大学のバレーボール部の監督であり、姉もバレーボールの選手である。姉の影響を受けて小学校3年生からバレーボールを始めました。

宇都宮市立若松原中学校2年生の時には全日本中学選抜に選出された。

中学校2年生で全日本中学選抜ですから、恐らくかなり飛び抜けた素質を持っていたと思われます。

中学2年生と中学3年生ではやはり体格やスピードも違うと思いますが、中学2年生で全日本中学選抜に選出されることはとても凄い事だと思います。

残念ながら栃木県選抜チームは2回戦敗退となりましたが、黒後愛選手はなんと優秀選手賞を受賞している。

中学2年生で全日本中学選抜に選出される事だけでも凄いのに更に優秀選手賞を受賞するなんて、本当に凄い選手だと思います。

中学校卒業後は下北沢成徳高等学校へ進学。

2014年6月には東京オリンピックの強化選手である『Team CORE』のメンバーに選出された。

2020年に開催される東京オリンピックの強化選手ですから黒後愛選手は期待されており、オリンピックが楽しみですね。

 

2015年には全日本ユース代表に選出され第14回世界ユース女子選手権大会に出場ベストサーバーに選出される活躍を見せた。

2016年の春高バレーでは優勝、同年のインターハイでも優勝するなどチームの原動力として活躍した選手である。

そして2017年にも春高バレーでも優勝し二年連続となる優勝の原動力となった。今大会ではMVPも受賞している。

スポンサードリンク


 

黒後愛選手の中学時代の画像や動画

 

プロフィール欄にも記載しておきましたが、黒後愛選手は宇都宮市立若松原中学校時代の2年生の時に全日本中学選抜に選出された実績がある選手です。

中学3年生でもなく中学2年生で選出されるという非常に素晴らしい事だと思います。

そんな黒後愛選手の中学時代はどんな選手だったのでしょうか?

私も非常に気になる事だったので、調べてみたいと思いました。

現在は東レ・アローズに所属しており、身長も180cmある黒後愛選手ですが、中学時代の身長なども調査して行きたいと思います。

 

ネットで検索してみましたが中学校時代の黒後愛選手の画像がありました。

左から2番目の選手ですね!

他の選手と比べても頭一つ分身長が高いですね!

黒後愛選手は中学時代から身長が高い選手だったんです。

 

そして中学時代の黒後愛選手の動画も見つけましたのでご覧ください。

少々短いですが、スパイクを決めているシーンです。

 

 

このように黒後愛選手は中学時代から一つ飛び抜けた存在だったという事で、2020年に行われる東京オリンピックへの出場も期待がかかります。

日本を背負うエースとして期待しております。

スポンサードリンク


 

黒後愛選手のまとめ

 

黒後愛選手の中学時代について、本日はブログを更新しましたが、やはりスポーツでトップクラスになる為には中学時代からある程度の経験は必要なのかなって思いましたね。

しかし、努力をしないでここまで上り詰める事はできないので、黒後愛選手も辛い練習を積み重ねてきたからこそ、今があると思います。

現在はバレーボール女子日本代表に選出されています。

世界の強豪相手にどれだけ黒後愛選手が通用するのか楽しみです!

本日は最後までお読みいただきありがとうございました。

下にもバレーボール関連の記事がありますので、是非お読み下さい。

スポンサードリンク