智辯和歌山高校野球部の小林樹斗投手に注目しております。小林樹斗投手の出身中学校や経歴について調べて見たいと思います。それから球速や球種はどんな球を投げるのか?ドラフト候補としても名前が挙がっている選手なので、非常に注目されている投手ですので、色々調べて見たいと思います。
スポンサードリンク
小林樹斗投手のプロフィール
名前:小林樹斗 (こばやし たつと)
生年月日:2002年生まれ
出身地:和歌山県
身長:181cm
体重:78㎏
出身中学校:美浜町立松洋中学校
出身高校:智辯和歌山高等学校
スポンサードリンク
小林樹斗投手の中学校時代について
それでは小林樹斗投手の中学校時代について調べて見たいと思います。
小林樹斗投手は和歌山県にある美浜町立松洋中学校の出身で野球部に所属しており、中学校時代は2番手投手だったそうです。
硬式野球チームに所属していたと思っていましたが、中学校の軟式野球でプレーしていたんですね。
少し意外でした。
美浜町立松洋中学校時代はどんな選手だったのか調べてみましたが、全国大会等に出場したという情報も無く、詳しい情報は出ていませんでした。
中学時代は2番手投手だったそうですので、そこまで目立つ投手ではなかったようですね。
今の小林樹斗投手からは、とても2番手投手とは思えない投球内容ですね。
智辯和歌山高校野球部に入部してから、急激に成長したのかも知れませんね。
スポンサードリンク
小林樹斗投手の身長や体重について
小林樹斗投手をネットで検索すると『小林樹斗 身長』このようなキーワードがでてくるのですが、気になって検索する人が多いという事です。
2年生の夏の甲子園でもマウンドに立っている小林樹斗投手ですが、動画を見る限りでは、そんなに身長は高く無さそうに見えたのですが、181cmあるそうです。
身長は175cmくらいだと思っておりましたが、結構大きい投手なんですよね。
恐らくですが、顔が小さいので身長も大きく見えないのかも知れません。
小林樹斗投手の球速や球種について
プロ注目の投手と言われている、小林樹斗投手ですがドラフト会議での指名も予想される好投手ですが、プロに進むのか大学に進むのか、進路も気になるところですね。
そんなプロ注目の投手である小林樹斗投手の球速についてですが、2年生の夏の甲子園で記録した148キロのストレートが現在の最速スピードです。
智辯和歌山 小林樹斗
阪神西純矢に似たフォームから抜群のストレートを投げ込む
個人的に明石商の中森より好き
来年追いかけたい逸材 pic.twitter.com/wOHjHGwz7O— 鷹のたか (@takanotaka12) October 22, 2019
非常に伸びのあるストレートを投げ込む投手です。
物凄く球の回転が良さそうな投手ですし、ストレートも伸びあがってくる感じがしますね。
結構強気の投球をするところが、好きです。
2年生の時に148キロを計測しておりますので、3年生の夏にはどの位の速度が出るのか非常に楽しみな投手です。
甲子園の大舞台で2年生ながら伸び伸びと投げる姿は、大物感を予測させる投手です。
高校3年生になったら150キロも出るかも知れませんね。
それから小林樹斗投手の球種についてですが、どんな変化球を投げるのか?
スライダー、フォーク、カーブを投げるそうです。
基本ストレートで押していき、変化球を交えて、最後はストレートで三振を奪える投手ですね。
スポンサードリンク
小林樹斗投手のまとめ
本日は智辯和歌山高校野球部の小林樹斗投手について記事を更新しました。
2020年選抜高校野球大会にも出場が決定しましたので、甲子園で再び小林樹斗投手の投球が見れるのは、非常に楽しみです!
一冬越えた小林樹斗投手は甲子園でどんなピッチングを見せるのか、どのくらい成長しているのか楽しみです!
秋の大会は調子を崩していたそうですが、やはり大舞台では148キロを投げているので、それ以上の球速が出るのか?
この辺りにも注目していきたいと思います。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク