2019FIFA女子ワールドカップフランス大会のメンバーに選出された小林里歌子選手ですが、実はお兄さんもサッカーをしており、Jリーガーとの事です。私はサッカーの事があまり詳しく無いので、お兄さんの小林成豪さんの事を知らないので、どんな選手なのか調べて見たいと思います。そして兄弟の画像はあるのか?どんな顔なのかも調べてみたいと思います。
スポンサードリンク
小林里歌子のプロフィール
今大会初招集の小林選手。しなやかなタッチと判断力の良さを武器に攻撃を活性化。代表選手が多いベレーザでプレーし、狭いスペースで周囲を生かすプレーも光ります。2014年のU-17女子W杯ではエースとして世界一に。(続く)@takekazunoko0 #小林里歌子 #シービリーブスカップ #BSフジ @shooters5 pic.twitter.com/fDhRiJVAs1
— フジテレビサッカー (@cxfootball) 2019年3月3日
名前:小林里歌子 (こばやし りかこ)
生年月日:1997年7月21日生まれ
出身地:兵庫県神戸市
身長:160cm
体重:52㎏
出身小学校:神戸市立小束山小学校
出身中学校:神戸市立多聞東中学校
出身高校:常盤木学園高等学校
出身大学:法政大学
所属:日テレ・ベレーザ
ポジション:FW・MF
利き足:右足
サッカーを始めたのは小学校の頃で、若草少年サッカークラブでサッカーを始める。
小学校6年生の時には、4×100mリレーの選手として、神戸女子選抜長距離大会に出場し3位となった。
神戸市立多聞東中学校に入学すると、アギラス神戸に入団し12歳でなでしこチャレンジリーグの試合に出場。
2011年、プラセル神戸に入団して背番号10番を付けた。
2013年には高校女子サッカーの名門である常盤木学園高等学校へ進学し、1年生からAFC U-16女子選手権大会に出場し、得点王に輝く大活躍で優勝に導いた。
2014年には、2014 FIFA U-17女子ワールドカップに出場し2得点と振るわなかったが決勝戦のスペイン戦では、試合を決定づける2点目をアシストし、日本の初優勝へと導いた。
2015年には、AFC U-19 女子選手権大会に出場し、準決勝まで全ての試合でゴールを決める活躍を見せた。
しかし、宮城県代表として出場した、第70回国民体育大会の準決勝の三重戦で負傷し、前十字靭帯断裂の怪我で全治6ヵ月と診断され2016年1月開催の第24回全日本高等学校女子サッカー選手権大会には出場できなかった。
2016年に法政大学へ進学。
日テレ・ベレーザへの入団が発表された。
しかし、高校時代の怪我の影響でシーズン大半を怪我のリハビリに当てる事になってしまった。
同年11月には右膝半月板を負傷し手術していた。
2017年は怪我の影響もあり、公式戦には出場していない。
2018年には怪我も完治し4月1日のリーグカップ戦で2年6ヵ月ぶりに公式戦復帰を果たした。
4月15日にはリーグ公式戦初ゴールを決めている。
11月3日のリーグ最終戦では、日テレ・ベレーザ入団後初めて公式戦でフル出場を果たし、2得点決める活躍を見せた。
2019年にはなでしこジャパンデビューを果たす。
第2戦のブラジル戦では59分から途中出場すると、81分に代表初ゴールを決めた。
スポンサードリンク
小林里歌子と小林成豪の顔は似ているのか?
小林里歌子さんはネット上でもかわいいと注目をされている選手です!
女性ですがイケメンです!
そんな小林里歌子選手には4つ離れた兄がいますが、兄の小林成豪はJ1の大分トリニータに所属する選手で、ポジションはMFだそうです。
気になる小林里歌子さんと小林成豪選手の2ショット画像を探してみました。
しかし、兄弟で写っている画像はありませんでした。
因みに、なでしこジャパンの岩渕真奈選手の兄もサッカー選手として活躍中です。
こちらの兄弟は2ショット画像がありました!
しかしTwitterで兄弟の顔を比較できる写真を投稿している方が居ましたので、お借りして掲載しておきます。
ベレーザのツイート見るたびに探してしまう選手が小林里歌子選手。将来なでしこジャパンで活躍してくれると期待してる!兄は成豪。地元の誇り!兄妹ともに活躍を期待!!@takekazunoko0 #小林里歌子#小林成豪 pic.twitter.com/sGAf2zDIIh
— モヴィオ®︎12 (@vk12_vk12_) 2019年1月29日
どうでしょうか?
写真を見ると、そんなに顔は似ていないような気がします。
兄弟で日本代表に選出されると良いですが、先に小林里歌子選手が代表入りしているので、次はお兄さんの番ですね!
現在J1の大分トリニータで活躍中ですので、しっかりと活躍してアピールできるように頑張って欲しいと思います。
スポンサードリンク
小林里歌子のまとめ
本日はなでしこジャパンの小林里歌子選手について記事を更新しました!
性別は違いますが、兄弟でプロのサッカー選手になり切磋琢磨してきたと思います。
2019年のフランスワールドカップでは、非常に厳しい戦いになると思われます。
最低でも1ゴールは決めて、優勝に貢献して欲しいと思います。
頑張れ!小林里歌子!
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク