順天堂大学のルーキーである石井一希選手に注目していますが、中学時代や高校時代の石井一希選手はどんな選手だったのだろうか?
それから石井一希選手は箱根駅伝の予選会で個人成績21位と健闘し、1年生の中では3位という素晴らしい成績でフィニッシュした。
そんな石井一希選手ですが、使用しているシューズはどこのメーカーのシューズなのだろうか?
気になるので色々調べてみました。
スポンサードリンク
石井一希のプロフィール
【箱根駅伝カウントダウン】
箱根駅伝まで残り17日‼️
本日よりエントリー選手の紹介をします。1人目はミルクティーとお菓子でできた、千葉県が産んだスーパーランナー
1年生の石井 一希です❗️#千葉県が産んだ史上最速の体操着ランナー #石井一希 #順大https://t.co/cNzVd0coor pic.twitter.com/qCIv7VaYm3— 順天堂大学陸上競技部(長距離ブロック男子) (@juntendo_ekiden) December 16, 2020
名前:石井一希 (いしい かずき)
生年月日:2001年12月30日生まれ
出身地:千葉県富里市
身長:164㎝
体重:47㎏
出身中学:千葉県富里市立富里中学校
出身高校:八千代松蔭高等学校
出身大学:順天堂大学
石井一希の中学時代について
それでは石井一希選手の中学校時代について調べてみました。
どんな中学校時代を送っていたのか、陸上の成績等もみてみたいと思います。
プロフィール欄でも書きましたが石井一希選手の出身中学校は千葉県富里市立富里中学校の出身です。
石井一希選手は中学校時代には都道府県対抗男子駅伝に千葉県代表で補欠として招集されましたが、大会には出場していないようですね。
下記が主な中学校時代の記録となります。
関東中学校駅伝競走大会では1区を走り見事区間賞に輝いている。
千葉県中学校駅伝競走大会 1区 区間5位
関東中学校駅伝競走大会 1区 区間賞
石井一希選手個人での成績は2016年の長野県で行われた全国中学陸上に出場しており、下記の成績を残している。(中学3年時)
男子3000m決勝 8分50秒02 12位
男子1500m決勝 4分09秒07 10位
全国大会に出場する程凄い選手でしたが、やはり上には上がいますね。
普通に考えて、全国大会に出場できることは凄いことですよ。
スポンサードリンク
石井一希の高校時代について
中学を卒業した石井一希選手は同じ千葉県にある八千代松蔭高等学校へ進学し、陸上部で3年間汗を流した。
そんな石井一希選手の高校時代の成績を見てみましょう。
石井一希選手は高校3年時にインターハイに出場しており、5000m決勝まで進み見事に6位入賞している。
【インターハイ】
《男子5000決勝》ワウエル 135625 興 國
キサイサ 140406 大分東名
吉居大和 140812 仙台育英
ガトト 140836 倉 敷
ヴィクター140998 福岡第一
石井一希 141158 八千代松陰
鶴川正也 141778 九州学院
石塚陽士 142119 早稲田実業— NOBUKI (@nobu_777__tf) August 7, 2019
上位選手を見ると、外国人ランナーが占めているが、日本人2位の成績は素晴らしい成績だと思います。
その中でも吉居大和選手の名前も入っていますね。
こちらが吉居大和選手のプロフィール
八千代松蔭高校時代は石井一希選手と佐藤一世選手の2大エースと言われていた。
その佐藤一世選手は青山学院大学へ進学している。
こちらが佐藤一世選手のプロフィール
高校の指導者、保護者
感動の瞬間ですね😊元チームメイト🏃🏃♂️
襷が変わって、共戦🏃♂️🏃♂️「1」が4つもある笑笑#全日本大学駅伝 #青山学院大学 #順天堂大学 #佐藤一世 #石井一希 #八千代松陰 #ルーキー #1年生 #伊勢路 pic.twitter.com/WJj6XrFzMS
— kadoyan (@kadoyan514) November 1, 2020
2020年11月に行われた『全日本大学駅伝』では石井一希選手と佐藤一世選手の同級生対決となりました。
いきなり1年生から対決するとは・・・。
二人とも2021年に行われる箱根駅伝にもエントリーされておりますので、同じ区を走ることになれば、同級生対決が箱根駅伝で見られるかも知れませんね。
楽しみです!
スポンサードリンク
石井一希のシューズのメーカーは?
それでは気になる石井一希選手の使用しているシューズはどこのメーカーのシューズなのだろうか?
最近はナイキの厚底シューズに注目が集まっておりますが、石井一希選手はどうなんでしょうか?
調べてみたところ石井一希選手が使用しているシューズは『アディダス』ということが分かりました。
近年ではナイキの厚底シューズが人気で、殆どの選手がナイキの厚底シューズを使用しているとのこと。
全日本大学駅伝でも石井一希選手はアディダスのシューズを使用しておりましたので、恐らく2021年の箱根駅伝でもアディダスのシューズで出場すると思われます。
2021年の箱根駅伝でどのようなシューズを履くのか、テレビで気にしながら見るのも箱根駅伝の楽しみの一つとなりそうです。
石井一希の箱根駅伝2021予想
石井一希選手は2021年の箱根駅伝にチームエントリーされており、どの区を走るのか非常に楽しみでありますが、もしかしたら補欠としてサポートへ回る可能性もありますが、区間エントリー発表も注目です!
12月29日に区間エントリーが発表されます。
ただ、当日のメンバー変更もあり得ますので、どうなるのか注目しております。
個人的には高校時代の同級生である青山学院大学の佐藤一世選手との走りを見たい!
全日本大学駅伝では見逃してしまったので、もう一度二人の並走を見たいですね。
どの区を走るのか気になるところですが、恐らく往路のどこかで走るのではないかと予想しております。
今年は1年生の注目選手が多いので、他の選手もどんな走りをするのか、非常に楽しみですし、同じ順天堂大学の1年生である三浦龍司選手の走りにも注目です!
石井一希のまとめ
本日は順天堂大学の石井一希選手についてブログを更新しました。
2021年の箱根駅伝ではどんな走りを見せてくれるのか?
順天堂大学は箱根駅伝の優勝から遠ざかっておりますので、今年は少しでも順位を上そうな予感がしております。
1年生ルーキーの走りに大注目です!
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読みください!
スポンサードリンク