ドラフト会議が迫っておりますが、高校生ドラフト候補も注目選手が多く、どの球団がどの選手を指名するのか、非常に楽しみであります。
有薗直輝選手(千葉学芸高校)も2021年のドラフト注目選手の一人であり、持ち味は勿論本塁打の数である。
高校通算70本塁打を放ったスラッガーであり、プロも注目する選手の一人である。
そんな有薗直輝選手の父親や母親と家族構成についてなど、色々調べてみました。
スポンサードリンク
有薗直輝のプロフィール
高校通算58本塁打の長打力と常に全力を貫く姿勢で関東屈指の三塁手に成長した松田二世・有薗直輝(3年)。身長185㎝体重94㎏の肉体から放つ打球は軽々とスタンドに届く。140㎞台を計測する強肩で魅力する三塁守備も別格で、観客を笑顔にさせる素質も併せ持つ。最後の夏は全身全霊で挑む! pic.twitter.com/QdbM9R6UQ2
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) June 18, 2021
名前:有薗直輝 (ありぞの なおき)
生年月日:2003年5月21日生まれ
出身地:千葉県旭市
身長:185㎝
体重:95㎏
投打:右投げ右打ち
出身中学校:旭市立第二中学校
出身高校:千葉学芸高等学校
所属:佐倉シニア
有薗直輝の父親や母親はどんな人?
それでは有薗直輝選手の父親や母親について書いていきたいと思いますが、ご両親はどんな人なんでしょうか?
プロ注目選手まで育てた子育て方法など知りたいですよね?
プロ注目の選手の中には元高校球児で甲子園に出場した経験がある父親等がいますが、有薗直輝選手の父親について調べてみましたが、詳しい情報は出ておりませんでした。
中には野球未経験の父親もいますので、何とも言えませんが、甲子園には出場していなくても、野球をやっていたかも知れません。
今後何か情報があればこのブログに追記していきたいと思います。
そして、有薗直輝選手の母親についてですが、元卓球選手だったそうです!
卓球では国体にも出場経験がある方で、かなり運動神経の良い母親だそうですね。
でも、国体出場とは凄い母親ですね。
どんな顔なのか気になるところですが、詳細は明らかになっておりません。
有薗直輝選手のご両親の詳細が明らかになりましたら、追記したいと思いますが、2021年のドラフト会議で有薗直輝選手が指名された場合には、ご両親も記者会見に登場する可能性がありますので、注目して追いたいと思います。
有薗直輝の家族構成について
有薗直輝選手の家族構成についてですが、兄弟はいるのだろうか?
こちらについても気になるところですね。
どんな家族構成なんだろうか?
調べてみましたが有薗直輝選手の兄弟については、何も現在のところ情報はでておりませんでした。
兄や弟がいて、野球をやっている等の情報があれば、調べてみたいところですが、今後何か情報があれば、このブログに追記していきたいと思います。
有薗直輝の中学時代について!
有薗直輝選手の中学時代について気になるところですが、有薗直輝選手は千葉県にある佐倉シニアの出身であります。
佐倉シニアと言えば、全国大会にも出場経験がある強豪チームです。
そんな佐倉シニア出身の有薗直輝選手ですが、レギュラーになったのは中学3年生になってからなんだそうです。
1学年上には西川僚祐選手(千葉ロッテ)などがいましたので、中々レギュラーを取るのは難しかったかも知れませんね。
有薗直輝選手の1学年上の世代では『ジャイアンツカップ優勝』に輝いている。
先輩方も全国の強豪校から声がかかっており、名門校へ進学した選手が多い。
そんな有薗直輝選手ですが、中学時代に強豪校から声がかかったそうですが、甲子園出場経験のある名門校には進まず、千葉学芸高校へ進んだ。
なぜ、名門校へ進まなかったのか?
その理由が、寮生活ではなくて自宅から通学できる高校が良かったからだそうです。
名門校となると寮生活の場合が多いですからね、自宅から通える高校となると、名門校という選択肢が無くなる。
ですから自宅から通える千葉学芸高等学校へ進学したそうです。
人それぞれ、進路を決める際には色々ありますからね。
強豪校へ行ってもレギュラーになれない選手も多くいますから、もし有薗直輝選手が強豪校へ行っていたら、高校通算本塁打を70本も打っていなかったかも知れません。
有薗直輝のドラフト指名はあるのか?
[千葉県高校野球注目選手]
有薗直輝 千葉学芸
安定して千葉県の上位に食い込んでくる千葉学芸高校のスラッガー。逆方向にも長打を打つことができ懐の深いバッター。#ドラフト候補 #千葉県高校野球 pic.twitter.com/Rvl5GwnUpI— 千葉県高校野球ヘルパー@🟢 (@chiba_helper) April 22, 2020
有薗直輝選手のドラフト指名はあるのか?
非常に注目ですが、ドラフト会議は2021年10月11日に行われます。
有薗直輝選手がどの球団に何位で指名されるのか、注目しております。
有薗直輝選手は高校時代に甲子園出場経験は0です。
しかし、例年のドラフト会議では甲子園出場経験の無い選手もドラフト指名されておりますので、やはりスカウトはしっかりと見ていますね。
高校通算本塁打数70本という実績がある有薗直輝選手ですし、守備面でも評価が高い選手ですので、2021年のドラフト会議での指名はあると思います。
ドラフト3位〜ドラフト5位の間で指名があると予想しております。
有薗直輝のまとめ
本日は千葉県にある千葉学芸高校のスラッガーである有薗直輝選手について記事を更新しましたが、プロ志望届も提出済みであり、ドラフト会議での指名が楽しみな選手です。
どの球団に指名されるのか、有薗直輝選手本人はやはり地元である千葉ロッテマリーンズに指名してもらいたいのかな?
高校時代も自宅から通える場所が良かったと言っているので、プロも自宅から近い千葉ロッテマリーンズに指名されると、嬉しいかも知れませんね。
2021年10月11日のドラフト会議当日に注目しております。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読みください!
スポンサードリンク