大相撲七月場所で阿炎が会食発覚で休場となった。日本相撲協会は新型コロナウイルスの感染防止のガイドラインを設けており、今回の阿炎の行動はガイドラインに違反する行動として錣山部屋親方が謝罪している。今回阿炎が会食した場所や店舗名はどこなのだろうか?そして、一緒に会食した相手は誰なのだろうか?調べてみたいと思います。
スポンサードリンク
阿炎が会食発覚で途中休場へ
【客と会食】“強制休場”の阿炎 抗原検査の結果は「陰性」https://t.co/OCiDZVXGJz
外出したことを阿炎も認めており、他の力士への感染リスクも考え師匠・錣山親方の判断で休場させていた。 pic.twitter.com/wIM4O2c6k9
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 26, 2020
複数人との会食が明らかになり、七月場所7日目から途中休場となっている東前頭5枚目の阿炎ですが、日本相撲協会の感染対策ガイドラインに反しているとの事でこのような事態となっている。
今後はPCR検査を受けて『陰性』が確認されるまで再出場させない考えだそうです。
この事態を受けて、錣山部屋親方が『最低な事』と謝罪している。
しかし、阿炎が会食した場所がどんな場所なのかにもよるのだが、次で書きたいと思います。
スポンサードリンク
阿炎が会食した場所が『夜の店』だった!
在宅うらやまし!土俵にこだわってください#阿炎 pic.twitter.com/nTE2h9txdp
— ino (@ino22ikeose) July 22, 2020
会食が発覚した阿炎ですが、休場となった翌日に会食した場所が明らかになった。
日本相撲協会の芝田山広報部長が電話取材に応じ、下記の様に回答している。
夜の接待を伴う店に行った。小池都知事が言う『夜の店』。スナックなのかラウンジなのかキャバクラなのか分からないが、夜の店
上記のように回答しているが、スナックなのかラウンジなのかキャバクラなのかは分かっていないそうですが、本人に聞けば分かる事だと思いますが、ハッキリとした店舗名は公開していないようです。
店名を公表しない理由は、やはり風評被害に店舗側があってしまうからなのか、店舗側のプライバシーも考慮してだろう。
しかし、日本相撲協会も感染対策ガイドラインを作成しているのにも関わらず、『夜の店』に出入りするとは、やはり責任感の無さを感じられますね。
『夜の店』は全国各地で新型コロナウイルスのクラスターが発生しており、かなり出入りするのはリスクを伴うと思います。
夜の店で常時マスクをしているとは思えませんし、食事等をする時はマスクは外すと思います。
カラオケ等でも感染リスクはあるので、阿炎がとった行動はチョット自覚に欠ける行動だったと思いますね。
スポンサードリンク
阿炎が会食した知人は誰?
阿炎が複数人と会食したとの事ですが、一体誰なんだろうか?
気になりますね。
調べてみると、阿炎の他に別の部屋の幕下以下力士も1人いたそうです。
でも、他の部屋の力士とも食事に行くんですね?
関取の方って同じ部屋の力士と行動すると思っていましたが、違うんですね。
別の部屋の幕下以下力士の名前は出ていませんが、こちらの力士の処分については何も報告が無いようですが、どうなんでしょうね。
同じく休場にさせるのが、ルールだとおもうのですが・・・。
調べてみると、この力士も休場しているみたいですね!
良かったです。
話しを戻しますが、阿炎らと食事を共にした知人ですが、どんな人物なんでしょうか?
この人物について下記の様なコメントがあったので掲載しておきます。
のこのこ会食に行く方も行く方だが、誘う方もアレだねぇ。
普通は、大事な試合の前夜に飲食には誘わないものだぞ。
相手は試合に名誉と賞金がかかったプロの選手、前日に食事に誘って何かあったら大変だから。
まあ、誘いにのった力士も問題だが、やはり誘ったタニマチも大問題だぞ。
断れないような相手だったかもしれないし。
確かに誘う方も誘う方ですよ。
誘われた力士はこのように叩かれる。
誘った側は、なにも無く名前も公表されないという始末。
力士と同様に名前を公表してもいいのではないかと思う。
まあでも、色々相撲界もあるのかも知れませんね。
スポンサードリンク
阿炎の休場のまとめ
本日は阿炎の会食問題について記事を更新しました。
PCR検査の結果、阿炎と幕下以下力士は陰性と発表されましたね。
取りあえずは、新型コロナウイルスに感染していなかったようです。
しかし、今回のようにルールを無視する行動は今後は更に厳しい処分となると思いますし、阿炎については過去にも問題行動があったそうですので、かなり厳しい目で見られる事でしょう。
今後は土俵で汚名返上としたいところですね。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
下記にも関連記事がありますので、是非お読み下さい!
スポンサードリンク